次世代リーダーを育成したい

問い合わせ・資料請求

このような採用の「課題」ありませんか?

  • 組織に必要なリーダーの特徴がわからない
  • 次世代リーダーに必要なトレーニングがわからない
  • 若手社員が定着せず、中間層がなかなか育たない

ミイダスは次世代リーダーの育成にも

  • 組織に必要なリーダーの特徴を知ろう

    • 活躍しているリーダーのコンピテンシーや認知バイアスを診断で分析し、次世代リーダーに必要な資質を特定できます
    • 次世代リーダー候補にコンピテンシー診断を受けさせることで、マネジメント資質を数値化できます
    • リーダーの特徴を知ることで、育成対象者を選定する際の参考になります
    バイアス診断ゲーム結果画面と上司部下適性図
  • リーダーシップとは何か?コンピテンシー活用講座「統率力」で人材育成を推進

    コンピテンシー診断結果でパーソナリティ「統率力」スコアが右に振れている(10に近い)方や左に振れている(1に近い)方向けに、人材業界で著名な講師による解説講座をご用意しています。従業員のリーダーシップを強化したい、各従業員の特性を深く知りたいときにぴったりのオンライン講座です。

    オンライン講座 ビジネスに役立つパーソナリティの理解

    コンピテンシー診断の結果項目別に全40本ご用意!
    コンピテンシー活用講座について

    詳しくはこちら
  • 世界初のバイアス診断ゲームを使って、自分の思考の癖を把握できる

    自分の持つ認知バイアスは、リーダーになった際の意思決定の仕方や部下へのアドバイスの指針となります。自身の持つ認知バイアスを把握しコントロールすることが、リーダーには求められます。
    認知バイアスが強く出ている項目についてはトレーニングを重点的に行い、定期的にチェックを行うことでコントロールしやすくなります。

    ※「バイアス診断ゲーム」(認知バイアスを測定するテスト)と「コンピテンシー診断」を使って人材の採用と配置・育成を可能にする無料のスマホアプリ診断サービスとして(2023年5月 未来トレンド研究機構)
  • 認知バイアスを制御する4つのステップ

    • 認知バイアスを認識・理解

      経験や先入観によって歪む

    • 自分の認知バイアスの特徴を知る

      バイアス診断ゲームで調べられる

    • 自分が気を付けるべき認知バイアスの特徴を知る

      傾向の強さにかかわらずメリット・デメリットがある

    • 自分が気を付けるべき認知バイアスの制御するポイントを知る

      どのような場面で認知バイアスが強く働くかを知っておくと実践できるようになる

  • 認知バイアスのひとつであるフレーミング効果を例にご紹介

    「フレーミング効果」の数値が高い方の場合

    プロジェクトを遂行する際の意思決定で、以下二つの選択肢があったとする。
    A:70%の確率で成功するプロジェクト
    B:30%の確率で失敗するプロジェクト

    「フレーミング効果」が高い方は、同じ情報でも表現方法や強調のされ方によって受け取り方が変化しやすい癖があります。自分のバイアスを認知していないと、意図せずに重要な意思決定に影響が出ることがあります。

    自分はフレーミング効果のバイアスが強いと認識し、「成功率や失敗率など言い換えによって表現が変わるような判断で迷ったら、必ずフラットに事実を捉え直して考えてみるようにしよう」と心がけることで意思決定の質を上げられます。

  • フレーミング効果に振り回されないために知っておきたいプロスペクト理論

    • 「得」より「損」を優先してしまう

      100万円もらえるときと100万円を失うときでは、失うときのほうが体感で2.25倍(※)
      インパクトを大きく感じやすい。

      『行動経済学入門』(筒井義郎氏ほか、東洋経済新報社、2017年)

    • 感情は利益の大きさに比例しない

      5万円儲けたときと、100万円すでに利益が出ているときにプラス5万円の儲けが出たときとでは、同じ5万円の儲けでも受ける印象が変わってくるように、数字が大きくなるほど反応が鈍ってしまう

    • 高い確率は低く、
      低い確率は高く感じる

      手術の成功率が「95%成功」でも残り5%の失敗する確率に注目してしまうが、宝くじの当選確率が「2千万分の1」でも当たりを期待してしまう。
      「損失が出る場面」では高い確率でも低く感じ、「利得を取りにいく場面」では低い確率も高く感じる。

    認知バイアスの特徴を知って意思決定の場面で制御するために必要なトレーニングのポイントがわかる

  • 認知バイアスについて気軽に学べる「バイアス診断ゲーム研修講座」

    バイアス診断ゲーム結果項目をふまえたオンライン講座を14本ご用意。

    個性的なキャラクター「猫師匠」が解説する15分程度の短い動画で、すきま時間に無理なく学べます。

    オンライン講座 ビジネスに役立つパーソナリティの理解

    迅速な意思決定ができる人材を育成したい方必見!
    バイアス診断ゲーム研修講座について

    詳しくはこちら
  • 中間世代の早期離職対策

    • コンピテンシー診断で上司部下の相性を可視化、ミスマッチのない異動が可能に
    • 組織サーベイでモチベーションのチェックができるから、フォローが必要なタイミングに気が付きやすい
    上司部下適性図ミイダス組織サーベイ画面

    採用したメンバーの離職にお困りの方はこちらもご覧ください

ミイダスを活用して
次世代リーダーの育成に取り組みませんか?

  • コンピテンシー診断の結果から組織に必要なリーダーの特徴がわかる
  • バイアスの結果から部下の思考の癖の特徴を客観的に理解することで、トレーニングすべき点を明確にし育成を効率化できる
  • 組織サーベイによる定期的なコンディションチェックによる離職防止ができる

まずはお気軽にお問い合わせください

問い合わせ・資料請求
人材アセスメントラボのバナー人材アセスメントラボのバナー