ミイダスの登録者にはポテンシャルを感じられる人材が多い。しかも、資格や経験の有無に関わらず、本当の意味で自社にフィットする人材を採用できる。

社員数11名の北九州市の測量会社が、20代と30代の女性測量担当者の採用に成功。

  • 建設/プラント/不動産
  • 10〜29人
  • 採用

株式会社西日本測研社

代表取締役 神﨑 様

  • 建設/プラント/不動産
  • 10〜29人
  • 採用

事業内容

企業様紹介

従業員数:11名(取材時)
募集職種:測量担当者
福岡県北九州市に本社を構え、都市基盤の開発に必要な測量業務を中心に、図面作成やシステム構築、調査解析など、様々なサービスを提供する株式会社西日本測研社の神﨑様にお話を伺いました。

事業内容

基準点測量(衛星からの電波を利用するGNSS測量がメイン)、水準測量、地形測量、路線測量、用地測量、トンネル内空断面測量、鉄道路線測量など、様々な測量技術を提供しています。近年はConstruction(生産性向上)の取り組みの一環としてICT技術の積極活用を推進中。ドローンによる3次元測量や各種調査業務など、お客様の多様なニーズに応えるべく、幅広い分野・領域での技術力向上に努めています。

この記事の要約

北九州市で測量業務をメインに事業を展開している企業様。長年、ハローワークや専門学校に求人を出すことで測量担当者を採用してきたものの、近年は厳しい状態が続いていた。新たな採用手法を模索している際、登録者に直接アプローチできるミイダスに魅力を感じて導入を決定。ミイダス登録者のポテンシャルの高さに可能性を感じたため、未経験者・無資格者も含めて本当の意味で自社にフィットする人材を採用しようと方針を転換。結果、20代と30代の女性2名の採用に成功。入社後は、それぞれが測量現場と調査事業の現場で活躍しており、先輩社員の指導を受けながら資格取得の勉強に励んでいる。

数の少ない測量士・測量士補の有資格者確保に苦戦

ハローワークや専門学校の求人では採用が難しい状況に

当社の主力事業は測量サービスの提供ですが、通常の測量業務は測量士が二人一組で行うため、複数班の体制を整えるためには測量担当者を増員する必要がありました。先代の頃から長らくハローワークや測量系の専門学校に求人を出して採用を続けていましたが、もともと測量士や測量士補といった国家資格所有者の数自体が少ない上に少子化の影響も重なったため、ここ数年は同業者同士で少ないパイを奪い合う状態となり、採用には苦労していました。

ミイダス登録者のポテンシャルの高さを見て、未経験者採用に切り替えた

登録者に対して自分たちからアプローチできることに魅力を感じた

ハローワークや専門学校以外の方法にトライしようと考えていた時期に、タイミングよくミイダスの営業担当者から提案を受ける機会がありました。私もある程度は、今の学生や若者が利用するような求人サイト、求人広告について把握しているつもりでしたが、ミイダスのように「求職者が登録してスカウトを待つ」というタイプのサービスがあることは知りませんでした。企業側から考えても、様々な登録者情報を閲覧した上で自分たちからアプローチできるなど、他の求人サイトにはない魅力をミイダスに感じました。

登録者とはメッセージアプリと同じ感覚でやりとりができた

ミイダス導入当初は、測量士・測量士補の有資格者に絞って人材を探していましたが、「せっかく多くの登録者にアプローチできるのだから資格を持っていない未経験者も検討してみよう」と考えるようになりました。なぜならミイダスの登録者にはポテンシャルの高い若手の方が多く、ぜひ一度会って話をしてみたいと感じられる人材が数多く見受けられたのです。登録者とはメッセージアプリと同じような感覚でスピーディーにやりとりができたのでストレスもなく、直接コミュニケーションを取ることで相手の人柄や意欲も確認しやすかったと思います。

コンピテンシー診断の結果も参照し、未経験・無資格でも意欲の高かった2名を採用

最終的にはミイダスを活用して、20代で倉庫の製造ライン業務をしていた女性、30代前半の広告業界のコピーライターをしていた女性、合計2名の採用に成功しました。2人とも測量業務については未経験でしたが、仕事に対する意欲も高く、現在はそれぞれが測量現場と調査事業の現場で活躍しており、先輩社員の指導を受けながら資格取得の勉強に励んでいます。ミイダスの場合、経歴や職歴だけでなく、ヴァイタリティや人あたり、チームワークといった登録者のコンピテンシー診断の結果も参照できたので、資格や経験の有無だけにとらわれることなく自社にフィットした人材を見つけることができました。

ミイダスを使ったことで見えてきた自社にフィットする人材

大事なのは資格や経験の有無ではなく、意欲と共感

私が社長になったのは3年前ですが、当時は経験も技術もなかったので、従業員の信頼を得るために死に物狂いで働いてきました。ようやく従業員がついてきてくれるようになりましたが、現状では従業員の高齢化が進んでいることは否めません。私は現在27歳ですが、私が50歳、60歳になるまで一緒に頑張ってくれるような方、さらには心から信頼できる仲間がほしいという気持ちで人材を選びました。以前は資格の有無にこだわっていましたが、ミイダスを使って採用を行ったことで、「大事なのはそこではなかった」ということが理解できました。今後も今の会社の弱点なども理解した上で、私たちの描くビジョンや理念、考え方に共感してくれる方を採用していきたいと考えています。

北九州の都市づくり・街づくりに貢献できる会社を目指していく

今後は会社としての事業拡大を目指していくと同時に、自治体の方々と一緒になって北九州市の街づくりに貢献していきたいと考えています。北九州市は都市としてある程度完成された状態ですが、人々にとってさらに暮らしやすい都市づくり、自然と共生できるような街づくりについても提案できるような会社を目指していきたいです。また、会社としてさらなる増員が必要になれば、今後もミイダスを活用したいと考えています。他の様々な採用手法と比べてもミイダスで出会える人材は本当に質が高いですからね。

この記事をシェアする

こちらの事例も、あわせて読まれています。

お役立ち資料