ミイダスの双方向サービスは採用へと確実に繋げられる。追加コストの要らない定額制、 社員の性格や行動特性を可視化できるコンピテンシー診断も導入の決め手

橋梁設計会社が人材を急募。ミイダス導入1ヶ月後に技術者1名の採用に成功!

  • 建設/プラント/不動産
  • 30~99人
  • 採用
  • 採用前の要件定義

東日設計コンサルタント株式会社

総務部 人事 袰地 様

  • 建設/プラント/不動産
  • 30~99人
  • 採用
  • 採用前の要件定義

事業内容

企業様紹介

従業員数:80名
募集職種:設計・CADオペレーター・営業
岩手県盛岡市で橋梁設計を専門に手掛ける東日設計コンサルタント株式会社 袰地様にお話を伺いました。

事業内容

弊社は橋梁の点検・補修・耐震設計を主な業務としております。昭和49年の創業以来、橋梁整備というインフラ事業を通じて、地域の皆さまの豊かな暮らしを支えています。岩手県盛岡市を拠点に、現在では北海道から、関東、関西、九州まで全国各地に受注エリアを広げており、長年培ってきた実績を強みに、橋梁プロジェクトへの参画、設計を進めています。

この記事の要約

岩手県盛岡市を拠点に橋梁設計を手掛ける企業様。現在、全国各地で橋梁の補修、耐震補強、架け替えが進んでおり、受注が立て続けに舞い込んでいるが、技術者の数が足りず、せっかくの仕事を断らざるを得ない状況。技術者、特に経験者を急募する必要に迫られ、ミイダスを導入。結果は導入1ヶ月後に技術職1名の採用に成功。その際、役立ったのはチャットやメール機能。事前に働く条件などをすり合わせできたので、スムーズに面接、採用へと繋げることができた。追加コストの要らない定額制も魅力。コンピテンシー診断は社内のコミュケーション活性化に利用していきたい。さらにCADオペレーターでも面接まで進んでいる求職者がいるので、ミイダスの機能を活かして、確実に採用へと繋げていく予定。

「橋」を架けるというインフラ事業を通じて、地域の発展を支える設計会社

受注が増加。人手不足を解消するのが急務の課題だった

弊社は橋梁の点検、補修、耐震設計を主な業務としております。「橋」だけを専門に手掛ける会社が業界内で数少ないせいもあり、仕事の受注エリアは北海道から関東、関西、九州まで日本全国に及んでいます。
今回、募集の理由は事業拡大のためです。近年、政府の方針もあり、全国の橋梁の補修、架け替えが進んでいます。それにあわせて、弊社の仕事量も増えているのですが、人手が足りず、受けられる仕事も泣く泣く断らざるを得ない状況です。
そういう背景がありますので、即戦力となる経験者にぜひ入社していただきたい。また、弊社は官公庁相手の仕事がメインです。なので、ある程度お役所仕事に慣れている方であれば、さらに望ましいですね。

ミイダスが採用へと導いてくれた。チャットやメールの機能を活かしたスムーズな採用活動を展開

ミイダス導入で、新たな人材との出会いに期待

これまでの採用媒体は複数の人材紹介サービスを利用していました。どこの媒体もある程度は人材を集められてはいたのですが、とにかく受注する仕事を増やす必要に迫られていたので、新たな媒体での募集を考えていたんです。
そのタイミングで、取引先の銀行からミイダスを紹介されました。当初は無料トライアル登録です。どんなサービスがあるんだろうと試しているなかで、スカウト機能をはじめ、さまざまな魅力的なサービスがあることを知りました。これらの機能を利用すれば、今まで出会えなかった新たな人材を集められるのではないか。そう考え、導入を決めました。

事前にお互いコミュケーションを深められたのが、採用成功の理由

うれしいことに導入1ヶ月後に技術職で1名、採用に成功しました。
公務経験もある20代半ばの方です。本格的に設計の仕事を覚えたいという希望を持っていたとのことで、社長が札幌まで出向いて面接、その後採用へと至りました。
その際、役に立ったのは双方向サービス、特にチャットやメールの機能です。勤務地や給与などの条件から始まり、さまざまな要望などを事前にお互いすり合わせることができたのは、採用活動をスムーズに進めるうえで大変助かりました。
そのほかにもCADオペレーターで面接まで決まっている方がいます。こちらもチャットとメールを活かして、コミュケーションを深めながら採用を進めている状況です。

コストパフォーマンスの良さも魅力。定額制はお得なサービス

定額制のサービスもお得だと思います。やはり他社の人材サービスのように、採用ごとに追加コストが発生するのは、かなり痛い。なんというかもったいないですよね。
その点、ミイダスならば、あらかじめ決められた金額を払えば、あとはコストの心配が要らないので安心です。今回、ありがたいことに採用にも成功していますので、コストパフォーマンスの面でも、ミイダスを導入して正解だったと言えるのではないでしょうか。

コンピテンシー診断を社内活性化に利用していく予定

コンピテンシー診断は社員に受けてもらいました。今まで分からなかった社員の性格や行動特性を可視化できるのは、大変興味深いですね。診断を受けた社員からの評判も上々です。まだ手探りの状態ですが、今後はこの診断結果をもとに、社内のコミュケーションを活性化することに繋げていきたいですね。
また、採用活動にも利用することで、入社後のミスマッチを防げるのではと期待しています。

全国津々浦々に拠点を広げ、受注をもっと増やしたい

新卒だけでなく、シルバー世代も積極採用

もっと全国各地に拠点を広げたいと考えております。特に新潟県をはじめとした北陸地方などでも受注を増やして、さらに会社の業績を伸ばしていければ幸いです。
今後の課題は新卒の社員をいかに集められるかですね。これまでは即戦力となる経験者を優遇していたので、どうしても新卒の募集が疎かになっていました。やはり会社を上手く回していくには、新人を育てていくことも必要です。
もちろん引き続き、転職組の募集、さらには定年を迎えた方も歓迎しております。実際、60歳過ぎで現役バリバリで働いている社員が何名も在籍しています。

じっくりと資格取得に取り組む。社会への貢献というやりがいを持てる仕事

設計技術士という仕事は、一度資格を取ってしまえば、どこの建設会社及びコンサルでも通用する職種です。
ただしそれなりの実務経験が必要なので、資格取得にはじっくりと腰をすえて仕事に取り組むことが大切です。橋を架けるというインフラ整備を通して、社会への貢献というやりがいを見い出せる仕事でもあります。
ミイダスを通じて、一人でも多くの良い人材と出会えることを願っています。

この記事をシェアする

こちらの事例も、あわせて読まれています。

お役立ち資料