追加の採用コストが要らない。チャット機能で企業側からアクションを起こせる。だからミイダスに決めた

建設業界へのイメージを改善したい。ミイダスの機能を活かして作業員、施工管理を募集

  • 建設/プラント/不動産

株式会社後藤組

徳丸 様

  • 建設/プラント/不動産

事業内容

企業様紹介

従業員数:32名(取材時)
募集職種:作業員・施工管理
大分県 国東市を拠点に土木工事、舗装工事、浚渫作業など多岐にわたる建設業を展開されている株式会社後藤組の徳丸様にお話を伺いました。

事業内容

弊社は平成元年の設立以来、土木工事業をはじめ、舗装工事、浚渫工事など幅広い建設業を展開しています。太陽光システムの工事、造成をはじめ、自衛隊と協力しての災害支援事業などのインフラ整備にも積極的に取り組み、地域の皆さまの安心・安全な環境づくりにも貢献しております。

この記事の要約

大分県 国東市を拠点に幅広い建設業を展開する企業様。事業拡大に伴い、新たな人材を募集。特に作業員の職種は若い人材を求めている。しかしながら都市部から遠いという地域的な理由と建設業に対する「キツい仕事」というイメージから、良い人材を集めることができなかった。ハローワークや自社HPなどで募集をかけたが、期待する結果を得られなかった。そこでミイダスを導入。求職者の情報を企業側から確認できるので、手間や時間を省くことができ、採用スケジュールを進めやすい。追加コストのかからない定額制も魅力の一つ。 求職者の個性を可視化できるコンピテンシー診断も今後の採用活動に活かしていく予定。

土木事業から災害支援まで。幅広い業務を通して、地域インフラをサポートする総合建設会社

新たに仕事を受注したいが、人材確保は困難だった

事業の拡大を図る必要に迫られているのが募集の理由です。新たな仕事を受注したいのですが、それに見合うだけの技術や資格を持った人材が社内に足りない状況がありまして、特に施工管理の職種では、それが顕著でした。作業員に関しては、社員の高齢化が進んでいるのが理由です。こちらは若い人材に入社してほしいと思っています。
ただどちらの職種もなかなか人材が集まらないのが悩みの種でして。そこには大きく2つの理由があると考えています。
一つは地域性の問題。弊社は都市部から離れた場所を拠点に業務を展開していますので、県外はもちろんですが県内からも人材を集めるのに地域的な限界があるんです。もう一つは建設業に対するイメージですね。どうしても「キツい仕事」という先入観があるせいなのか、特に若い人材から距離を置かれているのが現状です。

コストを抑えられるのがいちばんの魅力。応募を待っているだけの状況から積極的に仕掛ける採用活動への転換

良い人材と巡り合うにはミイダスが必要と判断

これまでの採用媒体はハローワークが中心です。しかしながら応募状況は良くなかった。というよりほとんど当たりがないという状況でした。ホームページを拡充して、そこから人材を募集しようとしましたが、それでもダメ、知り合いに声掛けしてもらって人を集めようともしましたが、なかなか良い人材と巡り合えなかった。
じゃあどうしようかと悩んでいるときに、ミイダスの営業の方から連絡をいただいたんです。企業側から検索できる機能をはじめ他の人材サービスにはない機能があることを知って、これだったら今よりももっと良い人材に出会えるのではないかと考え、導入を決めました。

採用スケジュールを進めやすい。目星を付けた求職者に直接アプローチをかけられる機能も決め手

実際に導入した感想は、求職者の情報をこちらから確認できることで、採用スケジュールを進めやすくなったことですね。なかでも企業側から直接スカウトを送れる機能や、チャットなどでコミュニケーションを深めることができるサービスは、採用活動にかかる手間や時間を省けるので、大変役立っています。
とにかくこちら側から「いいな」と思った人材にアクションを起こせる機能は、今までの受け身の募集では出会えなかった求職者にアプローチをかけられるので、今後も積極的に活用していきたいと思っています。また、チャット機能は入社前に弊社で働くやりがいなどを求職者に伝えられるので、建設業へのイメージをアップさせることにも役立てていきたいですね。

定額制ならば中長期的な見通しが立つ。コンピテンシー診断も今後の採用活動に取り入れていく予定

採用コストを抑えられる点も、導入を決めた理由です。他社の人材サービスを利用した場合、採用ごとに追加のコストを取られてしまいますよね。やはりこれって採用する側としては、コストパフォーマンスが良くないんです。ミイダスの営業の方からの説明でまず魅力を感じたのは、このコストを抑えられることでした。
定額制なので、あらかじめ決められた金額を払えば、追加のコストはかからない。中長期的な採用計画の見通しも立ちます。できるだけ採用コストを抑えたいと考える企業には、ミイダスの定額制はかなりお得なサービスだと思いますよ。
コンピテンシー診断については、まだ手探りの状況ですが、求職者の個性やストレス耐性などを可視化できる機能を活かして、これからの採用活動に取り入れていく予定です。

少子化社会だが建設業の魅力を伝え、若い人材を集めていきたい

Uターン組にも期待。ミイダスで幅広い人材との出会いを目指す

求める人材はやる気があることがいちばん。ただし周りとちゃんとコミュニケーションが取れることも大事です。仕事で分からないことがあれば、聞いて確かめる。現場でのチームワークを疎かにしない。それらの基本さえできていれば、自ずと仕事は回っていくものです。
今後はもっと会社を大きくして利益を上げ、社員に還元していきたいと思っています。そのためには何よりも人材の確保が必要です。しかしながら少子化社会を迎え、若い世代を建設業に集めることはかなり難しい状況です。
そこで弊社ではUターンにも注目しています。大分県は県外から就職する方に移住支援金を出す制度があります。その制度に加え、求職者の情報を確認でき、企業側からスカウトを出せるミイダスの機能を活かせれば、新たな人材確保に繋げることができるのでは期待しています。

この記事をシェアする

こちらの事例も、あわせて読まれています。

お役立ち資料