bronzeメダル株式会社FROM CENTER

Bronze4th

株式会社FROM CENTER

  • 10人未満
  • その他
  • 関東
  • 埼玉県
  • 成長機会

事業紹介

企業向けにコンサルティングサービスを提供しており、それを通じてお客さまの生産性向上や従業員満足度の向上を目指している。 経営戦略のアドバイスやDX推進支援、セキュリティのコンサルティングなど幅広く対応。

https://www.wantedly.com/companies/company_5773143

従業員がやりたいことを追求できる環境ではたらきがいが向上

「できるだけしなくていいことをやらない」を徹底
2022年に創業して以来、「できるだけしなくていいことをやらない」ことを徹底しています。「自分がやりたいこと=コア業務」に集中してもらうため、メールの返信や不要な会議など、経営側からの無駄な業務はできるだけ省きます。 やらされている仕事が多いと、仕事はつらいものになってしまいます。人生の大半は仕事をして過ごすため、できるだけやりたい仕事に集中できる環境の整備を行っています。
トップダウンではなく、従業員が裁量をもってはたらくことを重視
経営側から指示を出す「トップダウン」の意思決定ではなく、従業員が裁量をもって仕事を進めることができます。各自の仕事をきちんとこなしていれば、ある程度自由にはたらくことができます。 当社はコンサル業のため、お客さま先へ伺うことも多いです。そこで業務が終われば、たとえ定時前でも仕事を切り上げて問題ありません。基本的にはテレワーク勤務ですし、仕事が終われば有給を使わずにジムへ行くことも可能です。
従業員との定期的な面談を実施してはたらきがいを確認
ミイダスの「はたらきがいサーベイ」に加えて、週1回の個別面談を実施しています。そこでやりたいことを一緒に見つけたり、当社の仕事に違和感がないか話し合うようにしています。 やりたいことや思いが違ったままはたらくことはお互いにとって不幸だと思うので、上司や経営者に思いを伝えられる環境を作るようにを心がけています。
従業員の資格取得も支援
従業員の可処分所得を上げるための取り組みも行っています。たとえば資格の取得に必要な勉強費用は会社が出したり、奨学金があれば会社が負担しています。ジムも福利厚生で会社から費用を出しています。
自己実現に直結する仕事ができる
当社は創業2年目ですが、正社員は3名、インターンは11名、来年は新卒5名が入社予定です。これほど応募していただけるのは、当社の仕事が自己実現ややりたいことに直結しているからだと思います。 拘束されるのは会議の時間と納期のみ。仕事の進め方やはたらき方はこだわりません。 拘束されることなく、従業員一人ひとりが自分の意見をもってやる気を出して仕事を進められることが、さまざまな良い結果につながっていると思います。

従来のサーベイでは見えなかった「従業員の本音」が見える

はたらきがいサーベイバナー

はたらく人ファーストアワード2025の受付開始時期は未定です。
ご案内まで今しばらくお待ちください。