定額プランの費用が発生するタイミングはいつですか?
定額プランに変更した時点で費用(ご請求)が発生します。
定額プランで追加費用が発生することはありますか?
一切ございません。ただし、社員のコンピテンシー診断の受験および結果の閲覧には費用がかかる場合があります。
定額プランでは、応募者との連絡をミイダスシステムを使わずに行うことは可能ですか?
定額プランに関しては、ミイダスシステムをご利用いただかなくても問題ございません。採用に至った場合には、ぜひご連絡をいただけるとありがたく思います。
「フォロー」とは何ですか?
ユーザーが「興味のある企業に対して意思表示する機能」です。
ミイダス法人管理画面では、フォローをしてくれたユーザーを「フォロワー」と呼んでいます。フォロワーには直接メッセージを送ることができ、高い確率での返信が期待できます。
フォロワーが、勤務地や年収などの希望条件を提示する場合がありますので、条件に合わせてオファーやメッセージを送ると、さらに高い確率での返信が期待できます。
オファー数に上限はありますか
一切ございません。
同じ人に何度もオファーを送信することは可能ですか?
オファーしたポジションとは別で作成したポジションで送信することは可能です。
会社説明会への募集のために、ミイダスのオファーを利用することは可能ですか?
可能です。
自動オファーを設定して、想定以上に応募が来るのが不安です。防げますか?
受付人数を設定することが可能です。最小10人から設定できるので、何万人に「オファー」を送信しても、応募者が殺到することもなく安心です。
ポジションとは何ですか?
ミイダス法人管理画面では、求人を「ポジション」と表現しています。
掲載するポジションに上限はありますか
一切ございません。
ポジションの掲載期間はありますか?
一切ございません。
正社員以外の契約形態の採用は可能ですか?
正社員、契約社員、業務委託の募集が可能です。
ポジションに、担当者名や電話番号など、表示されますか?
表示されることはございません。なお、ユーザーへのメッセージ送信など、自由に入力できる欄に記載した場合は表示されます。
ポジションの修正はいつでも可能ですか?
いつでも、リアルタイムに修正することが可能です。 ただし、オファーを送信したポジションについては、契約形態の変更はできません。
どんなユーザーが登録していますか?
無料法人登録(所要時間2分)をしていただくと、自由に登録ユーザーを閲覧できます。ぜひお客さまの目でお確かめください。
dodaとは異なるデータベースですか?
dodaとは異なるデータベースになります。
面接するユーザーとの面接調整は企業が直接行うのですか?
企業様に直接行っていただきます。
採用について相談したり、選考プロセスでフォローがほしいのですが営業担当はいますか?
システムの使い方などのお問い合わせ窓口は設置しておりますが、採用方法に関するコンサルティングや選考プロセスの中でのフォローなどの機能は、現在ご用意しておりません。
ミイダス以外の応募者管理システムを使うことは可能でしょうか?
原則、ミイダスの応募者管理システムのご利用をお願いしています。どうしても他の応募者管理システムをご利用になりたい場合は、ご相談ください。
採用担当者が複数います。ミイダス法人管理画面は、何名まで使用できますか?
利用人数に制限はございません。いつでも自由に追加・削除が可能です。
電話やスカイプなどでの面接は可能ですか?
可能です。
不具合がある場合について
パソコンが推奨環境ではない場合、正しく動作しない可能性があります。恐れ入りますが、バージョンアップ後に再度お試しください。
【推奨環境】
・ブラウザ『Google Chrome(最新版)』『InternetExplorer(最新版)』
・OS『Windows 7以降』『Mac OS X 10.4以降』
環境に問題がない場合は、お手数をおかけしますが、下記までお問い合わせいただきますよう、よろしくお願いいたします。
お問い合わせはこちら